作成者別アーカイブ: admin

6月の公休日

6月のお休みのお知らせです。

1日(木) 休業日

菅…8(木)・14(水)・15(木)・22(木)・29(木)

池田…5(月)・20(火)・日曜日

安積…9(金)・16(金)・21(水)・23(金)・30(金)

磯嶋…2(金)・7(水)・12(月)・19(月)・26(月)

事前にお知らせなく
公休日が変更になることもございますので、

フェイスブックやお電話・ホットペッパーでのご予約の際に
ご確認いただきますよう
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

現在フレイスは、
新しく試みようと模索中の件が…♪

ブログでもご来店の際にでもお知らせいたしますので
楽しみにお待ちください(^o^)

フレイスでしっかりヘアケアして
一緒に笑顔で梅雨乗り切りましょう♪

ゴム1本で簡単アレンジ

このブログを書いた人

ニックネーム:あづ
スタイリスト/カラーリスト 安積 宏実

美容学校在学中にFRAIS HAIRに参加 卒業後メインアシスタントの経験を積みスタイリスト・カラーリストとして活躍中 。カラーコディネーター2級取得。

こんにちは、安積です。

今回は、ゴム1本でできる
簡単ヘアアレンジをご紹介します(^o^)

 

 

 

 

 

トップからネープまで編み込みしていって
そのまま毛先も三つ編みして
ネープでくるんとまとめて
ふもとをゴムで止めたら完成です◎

ゴムが2本あれば
編み込みが終わったところで1本
毛先を三つ編みしてくるんに1本使うと
まとめやすいですし
ボリュームもでます(^^)

分かりづらければ
ご来店の際にお教えしますので
遠慮なく是非お声がけくださいね★

わたしは『今はまとめたい、でもあとで下ろしたい』
って時によくするアレンジです♪

あづのひとこと

スパする理由 ▽

 

おはようございます、いそじまです

この間ヘッドスパをご紹介させていただきましたが

スパをすると気持ちいい理由は頭皮のコリなんです!!

 

よくお客様から頭皮にコリとかあるの?とびっくりされることが

多いですが頭皮こそ筋肉がないので外部から刺激を与えてあげないと

どんどんコリが溜まっていきます>_<

 

頭皮が固まって硬くなってしまうと

抜け毛の原因や顔のたるみに繋がっていきます。

 

人によって頭皮の硬さが違うのはもちろんなのですが日によっても違います!!

主に原因といわれているのは

・コラーゲンの減少
・ストレス
・姿勢
・肩こり
・眼精疲労

身体が疲れていると頭皮も凝ってしまうのです>_<

ヘッドスパのクリームでコラーゲンも入っていきますよ

ブログ画像

頭皮にとっても身体にとってもいいことだらけなので

是非一度お試しください!!

 

 

ガーデニング

こんにちは、安積です。

我が家のペチュニア
ここ1週間くらいでたくさん花がつきました(*´∀`)ノ

 

 

 

 

 

 

枯れてきだして
剪定して余計に歯が少なくなったのに、

その剪定のおかげで葉がモリモリ♪

蕾もどんどんできてきてます◎

自信がなかった3年目なので
今後何年咲かせられるか挑戦します★

ひまわりもすくすく育ってます(^o^)

 

 

 

 

 

 

このままじゃ狭いので
もう少し広くしてあげようと思ってます♪

ひまわりも元気に咲きますように(*^ー^*)

ヘッドスパ ▽

 

こんにちは、いそじまです^_^

暑くなってきて疲れが溜まりやすくなっていませんか??

そんな時におすすめなのがヘッドスパです

fraisのスパの中でも女性人気なのがこれ

 

1418612966

 

 

 

 

 

ダマスクローズオイルからリラックス効果、ホルモンへのアプローチ

ローズヒップオイルは髪を外部ストレスから守り、更に毛穴の引き締め

効果があると言われています。

女性に嬉しいインナービューティーもアウタービューティーも

叶えてくれるのがローズオイルスパなのです^_^!!

 

スパで癒されたいけど毛先のパサつきも気になる、、

毛先の2STEP のトリートメントもついていますので安心してください^_^

もちろん女性だけでなく男性の方にもさせて頂きます

 

カラーパッケージ、パーマパッケージにプラス2000円でできちゃいますよ

五月病の疲れをfraisで癒されませんか??

 

手作り

こんにちは、安積です。

専門学校時とてもお世話になった先生に
毎年お誕生日にお花を贈っています(^^)

よく教室にお花を飾っていて
いつも素敵なフラワーアレンジメントをされる先生でした♪

今年も先生の大好きなピンクで
生まれ月のお花をプレゼントしたら、

 

 

 

 

 

 

最近ハマっていますの手紙と一緒に届きました★

先生の手作りです(*^ー^*)

紫のお花はピンになってるので
和装をした時に使いたいです♪

その前にいろんなお花と合わせて
お人形にしてみます(^o^)

卒業してから一度しかお会いできていませんが
お正月にも年賀状を毎年出し合っています(^^)

こんな風に大切な人たちとの繋がりを
大切にしていきたいですね★

梅田 ▽

 

こんにちは、いそじまです

GWもあっという間に終わっちゃいましたね>_<

お出かけ、お家でゆっくり、、どんな過ごし方しましたか??

GWとともに暑くなってきましたね;_;

苦手な季節がやってくる、、

 

この間梅田で夜ご飯食べてきました!!

Tree House Diner というところです

木がテーマになっていて夜景もキレイでおしゃれ

この写真なにかわかりますか??

 

 

、、

 

 

 

ラクレットチーズです

本当はこれが食べたかったんですけど食べれず、、>_<

次の機会にもう一回チャレンジ!!

 

クラフトビールもたくさんあったので

お酒が好き、お肉が好き、チーズが好きな人には

オススメです!!

是非Tree House Diner で検索してみてください^〇^

 

 

3way

こんにちは、安積です。

前回の『編みおろし』の続きです★

くるりんぱと四つ編み込みでつくってスタイル、

 

 

 

 

 

このスタイルから、
編み込んだ毛先をくるっと丸めておだんごスタイル↓↓

 

 

 

 

 

右側に寄せてゆるく丸めたアップスタイル↓↓

 

 

 

 

 

同じスタイルから3パターンのアレンジができました(^o^)

同じ髪型でもヘアアクセサリーによって違ったように見せられますが、
毛先の位置によって全く違う髪型に見せることもできます♪

得意なアレンジ方がひとつあると
だいぶ幅が広がって楽しめますね(*^ー^*)

編みおろし

こんにちは、安積です。

今回はアレンジ、
編みおろしスタイルのご紹介です★

 

 

 

 

 

 

①両サイドを、

②くるりんぱします。

③そのすぐ下、ゴムが隠れるくらいから

④四つ編み込みをしていき、

⑤毛先まで編み込んでほぐしたら完成です。

四つ編みが難しかったら
三つ編みでも大丈夫ですよ◎

インスタグラムにも
アレンジ方を掲載してます(^o^)

わたしが普段フレイスでしているアレンジですので
簡単にすぐにできるものばかりです♪

是非そちらも覗いてみてください(*^ー^*)

ダブルカラー

おはようございます、安積です。

先日、久しぶりに磯嶋さんのカラーしました♪

長いこと赤系だったので
そろそろ飽きてきたみたいです(^o^)

でもこのだいぶ強い赤みを取り除くのは至難の業で…

明るくもしたかったので
全体ハイライトを入れました★

その上から赤みを消す色
アッシュやカーキアッシュをかぶせて♪

 

 

 

 

 

明るく柔らかさがでてくれました◎

 

 

 

 

 

前回更新していた
東京旅行に向けてのカラーでした(^o^)

2日間楽しめたみたいでよかったです♪