餃子大会@甲子園から旨いを叫ぶのか笑

このブログを書いた人

ニックネーム:たくみ
オーナースタイリスト 菅 巧

神戸・芦屋・某有名サロン出身 大阪市内大手サロン勤務後2008年3月FRAIS HAIRをOPEN。
2014年福祉美容士取得 。

こんにちは!そして私、菅がブログを書くのが3年ぶり以上・・・(>_<)
どうもお久しぶりです!
これからは週一更新を目標にしますので更新していなかったらお叱り下さいませ笑

さて本題に入りましょかー

先日のお休みに甲子園のとある自宅に選ばれし者達(友人や某焼き鳥店夫妻)召集がかかり「餃子大会」が開催されました。

各自これぞっ餃子と言う餃子を持ち寄り、

 

無心で餃子を焼き、

焼きまくり、

焼きあがって、

ビール飲んで食べまくりチルアウトな僕、

僕のスクリーム(旨い)はきっと甲子園に響き渡った事でしょう笑

 

大会の内容を聞きたい方・・・(いないか笑)はFRAISで髪を切りながらお話ししましょう(*^ー^*)
それでは皆様またブログを更新しますので励ましのお言葉、お叱りの声などありましたらコメント下さい!

髪はFRAIS HAIRにあり!スタッフは4人!笑顔で接客!餃子は万里を超える

たくみのひとこと

友ヶ島 ジブリの世界に浸ってきました

このブログを書いた人

ニックネーム:池ちゃん

チーフ 池田 小百合

大阪梅田人気サロン出身。留学で海外サロン経験経て2009年2月よりFRAIS HAIRに参加。

こんにちは池田です。
先日、ラピュタの島と呼ばれている友ヶ島へ行ってきました!!
和歌山と淡路島の間にある無人島で廃墟や大砲跡が残っている島なのです。
最近雑誌やテレビでも話題になっているようで、たくさん観光客が来ていました。

改めて昔の人たちのすごさを感じました。
タイムスリップしたかのような気分になって、さらにハイキングも楽しめました。
マイナスイオンをたくさん浴びてリフレッシュできました。

日帰りで行けちゃうのでおすすめです!
日焼け対策は忘れずにー

旅好きな方色々お話ししましょう♪

池ちゃんのひとこと

NBA選手のご来店!?

このブログを書いた人

ニックネーム:あづ
スタイリスト/カラーリスト 安積 宏実

美容学校在学中にFRAIS HAIRに参加 卒業後メインアシスタントの経験を積みスタイリスト・カラーリストとして活躍中 。カラーコディネーター2級取得。

こんにちは、安積です(^^)

今回はご来店下さったお客様をご紹介します↓↓

NBA選手ではなく、
安積家の次男坊でございます(^o^)笑

家族のカットはいつも家でするのですが
「急遽カットしたい!」ということで
久しぶりにフレイスに来てもらいました♪

NBAの黒人選手に憧れて個性派ボウズです★

一番長いところで12ミリ、
生え際はバリカンのアタッチメントを取り外して、

美容室では理容室のように
キレイにお顔剃りができないので
帰宅後もみあげ部分はカミソリで整えました★

こだわりがすごくて
いろんな画像や動画を観て試行錯誤しながら2人で完成させました◎

カウンセリングや施術中に
要望を伝えづらいと感じる方が多いかと思いますが
遠慮なさらずに是非なんなりとお申し付けください♪

一緒に悩みを解決して
似合うスタイルをつくっていきましょう(*^ー^*)

こんな刈りあげ方して学校で怒られないかなぁ…笑

あづのひとこと

炭酸メニュー ▽

このブログを書いた人

ニックネーム:愛ちゃん
アシスタント/スパニスト 磯島 愛

2012年よりFRAIS HAIR参加 アシスタント・スパニストとして活躍中

 

 

こんにちは、いそじまです^_^

今日はこれからの季節にぴったりな

炭酸シャンプーのご紹介をさせて頂きます!!

 

炭酸と聞くと、シュワシュワ、パチパチしたイメージを

お持ちの方が多いのではないでしょうか??

fraisで使用させて頂いているのは、シュワシュワした感じでなく

キメの細かいモチモチの泡状のシャンプーという感じです

 

ブログ画像

炭酸シャンプーは頭皮の汚れをしっかり浮かせてくれるので

これからの季節に気になる臭いもしっかり落としてくれますよ!!

 

ボリュームがなくなってきている方にもオススメ

引き締め効果もあるので頭皮の毛穴のたるみもUPしてくれます^_^

 

週に1~2回のスペシャルケアにfraisでもワンコインで出来ますので気になる方は是非スタッフまでどうぞ

愛ちゃんのひとこと

ようこそ、わが家へ

このブログを書いた人

ニックネーム:あづ
スタイリスト/カラーリスト 安積 宏実

美容学校在学中にFRAIS HAIRに参加 卒業後メインアシスタントの経験を積みスタイリスト・カラーリストとして活躍中 。カラーコディネーター2級取得。

こんにちは、安積です。

安積家に新しい家族が加わりました★

実家の室外機の下で
にゃーにゃー鳴いていたみたいで(>_<)

2月にワンちゃんとサヨナラしたところだったので
当分の間は何も飼う気になれないはずでしたが、

母はオモチャ買ってくるし
弟たちはミルクやりしてるしで、

家族全員受け入れ態勢がすごくて(^o^)

なのでわたしもたっぷり可愛がっていきます♪

次のお休みに会いに行ってきまーす♪デレデレしちゃいそうです(*´∀`)

あづのひとこと

沖縄 ▽

 

こんにちは、いそじまです^_^

この間のお休みに菅さんにオススメしていただいた

阪神百貨店でしてる沖縄物産展に行ってきました!!

 

平日だったのですが、サラリーマンの方OLさん年配の方、、

結構一人で来てる方が多くてびっくりしました!!

沖縄の有名なおそばやあぐー豚の唐揚げや

沖縄好きにはたまらないものばかりでした~~

 

私もあぐー豚のカツサンドにマンゴーアイス、

揚げパン、、たくさん食べてきましたよ^_^

ただ食べるのに必死で写真を撮ってくるのを忘れてしましました;_;

 

一枚だけ気になって撮ってきたのが、、


 

 

 

 

花びらジェラート

可愛くてつい撮りました!!

 

菅さんにお土産を買って、と思ってたら

自分のもたくさん買ってしまいました^_^;

今年沖縄行きたいなと思いながら帰ってきました 笑

 

 

6月の公休日

6月のお休みのお知らせです。

1日(木) 休業日

菅…8(木)・14(水)・15(木)・22(木)・29(木)

池田…5(月)・20(火)・日曜日

安積…9(金)・16(金)・21(水)・23(金)・30(金)

磯嶋…2(金)・7(水)・12(月)・19(月)・26(月)

事前にお知らせなく
公休日が変更になることもございますので、

フェイスブックやお電話・ホットペッパーでのご予約の際に
ご確認いただきますよう
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

現在フレイスは、
新しく試みようと模索中の件が…♪

ブログでもご来店の際にでもお知らせいたしますので
楽しみにお待ちください(^o^)

フレイスでしっかりヘアケアして
一緒に笑顔で梅雨乗り切りましょう♪

ゴム1本で簡単アレンジ

このブログを書いた人

ニックネーム:あづ
スタイリスト/カラーリスト 安積 宏実

美容学校在学中にFRAIS HAIRに参加 卒業後メインアシスタントの経験を積みスタイリスト・カラーリストとして活躍中 。カラーコディネーター2級取得。

こんにちは、安積です。

今回は、ゴム1本でできる
簡単ヘアアレンジをご紹介します(^o^)

 

 

 

 

 

トップからネープまで編み込みしていって
そのまま毛先も三つ編みして
ネープでくるんとまとめて
ふもとをゴムで止めたら完成です◎

ゴムが2本あれば
編み込みが終わったところで1本
毛先を三つ編みしてくるんに1本使うと
まとめやすいですし
ボリュームもでます(^^)

分かりづらければ
ご来店の際にお教えしますので
遠慮なく是非お声がけくださいね★

わたしは『今はまとめたい、でもあとで下ろしたい』
って時によくするアレンジです♪

あづのひとこと

スパする理由 ▽

 

おはようございます、いそじまです

この間ヘッドスパをご紹介させていただきましたが

スパをすると気持ちいい理由は頭皮のコリなんです!!

 

よくお客様から頭皮にコリとかあるの?とびっくりされることが

多いですが頭皮こそ筋肉がないので外部から刺激を与えてあげないと

どんどんコリが溜まっていきます>_<

 

頭皮が固まって硬くなってしまうと

抜け毛の原因や顔のたるみに繋がっていきます。

 

人によって頭皮の硬さが違うのはもちろんなのですが日によっても違います!!

主に原因といわれているのは

・コラーゲンの減少
・ストレス
・姿勢
・肩こり
・眼精疲労

身体が疲れていると頭皮も凝ってしまうのです>_<

ヘッドスパのクリームでコラーゲンも入っていきますよ

ブログ画像

頭皮にとっても身体にとってもいいことだらけなので

是非一度お試しください!!

 

 

ガーデニング

こんにちは、安積です。

我が家のペチュニア
ここ1週間くらいでたくさん花がつきました(*´∀`)ノ

 

 

 

 

 

 

枯れてきだして
剪定して余計に歯が少なくなったのに、

その剪定のおかげで葉がモリモリ♪

蕾もどんどんできてきてます◎

自信がなかった3年目なので
今後何年咲かせられるか挑戦します★

ひまわりもすくすく育ってます(^o^)

 

 

 

 

 

 

このままじゃ狭いので
もう少し広くしてあげようと思ってます♪

ひまわりも元気に咲きますように(*^ー^*)