カテゴリー別アーカイブ: 安積 宏実

アシンメトリー編みおだんごのプロセス

このブログを書いた人

ニックネーム:あづ
スタイリスト/カラーリスト 安積 宏実

美容学校在学中にFRAIS HAIRに参加 卒業後メインアシスタントの経験を積みスタイリスト・カラーリストとして活躍中 。カラーコディネーター2級取得。

こんにちは、安積です(^o^)

今回はヘアアレンジのご紹介を★

いつもよりややこしそうな事言いますが、

自分のアレンジではもう飽きた、
今日は凝ってみたい気分、な皆様に
ぜひトライしてみていただきたいです(*^ー^*)

『アシンメトリー編みおだんご』

分かりやすいように細かく分割してみました、
コチラがプロセスです↓↓

①トップから襟足まで、
左右多い方と少ない方とジグザグに分けます。

②トップから表編み込みをします。

③反対側も同じように編みます。

④編むとこのようになります。
毛先は軽くくくっておくか、
写真のようにクリップで留めておきましょう。

⑤編み目を少しずつほぐして、

⑥ひとつにくくります。

⑦毛先を三つ編みにして、
6のゴムに巻きつけるようにおだんごをして完成です。

編み込みを習得しなければなりませんが、
ピン打ちが苦手な方でも、
ピンなしでゴムのみでつくれます◎

ヘアアクセサリーを用いるなら、
少なく分けている側につけると
バランスが良いと思います(^^)

いつもと違ったおだんごにしたい日にどうぞ♪

さらに詳細を知りたい方は
ご来店の際に遠慮なくおっしゃってくださいね★

一緒にヘアアレンジ楽しみましょう♪

あづのひとこと

人生2回目の猫カフェは梅田の静かなビル

このブログを書いた人

ニックネーム:あづ

スタイリスト/カラーリスト 安積 宏実

美容学校在学中にFRAIS HAIRに参加 卒業後メインアシスタントの経験を積みスタイリスト・カラーリストとして活躍中 。カラーコディネーター2級取得。

こんにちは、安積です(^o^)

年々“〇〇カフェ”の人気が広まって
猫カフェをはじめ、
ふくろうやハリネズミなどの小動物まで
触れ合える場所が増えてきましたね★

一昨年に行ったふくろうは
腕に乗せたり、触れたり、
鷹もいて楽しかったのですが、

昨年の猫カフェデビューは元町で
貸切状態で店内がとーっても静かで、
全員寝ていたので
起こさないようにそっと触れるくらいで
あまり堪能できず…

先日、梅田でリベンジを試みようと
たどり着いたのは静かなビル…

これは…
また不完全燃焼で帰るパターンなのか…

ドキドキしながら
勇気を出してドアを開けると
あちこちでゴロゴロしてはりました=^_^=

やはり全員おねむだったのですが
他にお客さんもいて賑わっていたし、

実家の猫で猫慣れしてきたというのもあって
思う存分なでなでしてまいりました♪

このグレーの子
こんなペチャ顔で、

上から見たら
こんななんですよー!笑

もっふもふですー(≧▽≦)

他にもペチャ顔がいてて、

横顔がまたなんとも…(*´ω`)

ぶさかわ◎

今回は楽しめてよかったです♪

でもやっぱりウチのにゃんが1番かわいい←親バカ笑

あづのひとこと

秋の美容師遠足@京都嵐山

このブログを書いた人

ニックネーム:あづ

スタイリスト/カラーリスト 安積 宏実

美容学校在学中にFRAIS HAIRに参加 卒業後メインアシスタントの経験を積みスタイリスト・カラーリストとして活躍中 。カラーコディネーター2級取得。

こんにちは、安積です(^o^)

先日のお休みに、
京都までお出かけしてきました♪

向かった先は嵐山★

阪急嵐山駅からブラブラ歩いて渡月橋を渡って
そのまま真っ直ぐ竹林へ♪

ここを抜けると
トロッコの嵐山駅に辿り着くのですが、

その向かいにあります『御髪神社』が
今回の目的地でございます(*^ー^*)

御髪神社は日本で唯一の髪の神社で、

大切な髪が美しく健康であるように、
理美容師国家試験に合格するように、
理美容室の商売繁盛を祈願する方が
全国からいらっしゃるようです(^o^)

黒ストレートロングの綺麗な髪の女性が描かれた
櫛の形をした絵馬がたくさん★

わたしも祈願してまいりました♪

フレイスで皆様から笑顔をちょうだいするのが
美容師をしていて1番幸せを感じる瞬間です(*´∀`)

1人でも多く、1秒でも長く、
皆様の笑顔を見られることがわたしの願いです(^^)

お守りも買っちゃいました♪

カット中に身につけているシザーケースにぶら下げています(^o^)

ハサミとコームが入っていて、とってもカワイイんです◎

以前に北海道のお土産で
一緒にハマったゆるキャラのキーホルダーをくださった菅さんには
色違いのお守りを★

せっかく京都まで来たので
紅葉も堪能したかったのですが、

少し時期が遅かったようで
枯れ始めていたのが残念(>_<) ですが、いい雰囲気の写真が撮れましたよ◎

この日はまだ暖かかったので
¥200の抹茶ソフトクリームを食べながら、

いろんなお土産屋さんを巡りながら帰路につきました♪

夕方の嵐山駅も良きでした(*^ー^*)

本格的に冬到来!次はイルミネーションに★

あづのひとこと

12月の公休日のお知らせ

いつもフレイスブログをチェックしてくださっている皆様
ありがとうございます(*^ー^*)

楽しんでいただけていたら嬉しいです♪

益々空気が冷たくなって
自転車に乗っていると
頭がキーンとなるのが辛い今日この頃…

もう冬ですね(>_<)

さて12月のお休みのお知らせをします★

12月は休業日なしで営業いたします。

菅…5(火)・7(木)・12(火)・20(水)・26(火)

池田…3(日)・6(水)・10(日)・17(日)・19(火)・24(日)

安積…1(金)・8(金)・14(木)・21(木)・22(金)

磯嶋…4(月)・11(月)・13(水)・18(月)・25(月)

31日は営業時間が通常と異なります。

受付終了時間は、
カラー・パーマ/縮毛矯正…11時
カラー/パーマ…12時
カット…13時

公休日は事前にお知らせなく変更になることもございます。

毎朝更新しているフェイスブックや
ホットペッパーやお電話でのご確認をお願いいたします。

インスタグラムも定期的に更新しています。

ブログと合わせてご覧くださいませ(*´∀`)ノ

風邪が流行っていますので
皆様お身体お気を付けください★

今年残り僅かも
フレイスをよろしくお願いいたしますm(_ _)m

いそっぷ、オシャンティーカラーの巻

このブログを書いた人

ニックネーム:あづ

スタイリスト/カラーリスト 安積 宏実

美容学校在学中にFRAIS HAIRに参加 卒業後メインアシスタントの経験を積みスタイリスト・カラーリストとして活躍中 。カラーコディネーター2級取得。

こんばんは、安積です(^o^)

9月にがっつりトーンダウンして
退色の仕方がいつもよりだいぶいい具合で
喜んでくれていたいそっぷですが、

ある日突然、
『したいカラーがあるんですよ!!』と
珍しく画像を見せつけてきました笑

根元だけだったり
お任せだったり、

自分の髪色にあまり興味を持ってくれなかったので
ちょっぴり嬉しい気持ちで
頑張らせてもらいました★

まずはコチラの画像をご覧ください↓↓

カラー前は結構明るくなっていますが
オレンジみがあまり出ずベージュ系で
次のカラーチェンジがしやすくなっていました◎

カラー後、
ベースはかなりトーンダウンしたので
ぱっと見は暗めですが
ハチ下に細かいハイライトを入れています(^^)

短くてもよくくくっているので
ヘアアレンジをより楽しんでもらえるように
計算してハイライトを入れています♪

細く毛束を取って
ブリーチをベタ塗して
ホイルに包んで温めます(*´∀`)ノ

アッシュベージュを超えて黄色に、

そしてほんのり白っぽさが感じれるほどまで脱色したら
上からアッシュグレーを★

明るい所で見ると全体的にグレーで
今までで一番寒色系を楽しんでもらえているはず(*^ー^*)

最近のミディアムは外ハネがカワイイですが
こんなゆるい巻き方もカワイイです◎

アレンジを楽しめる幅が広がったので
おおいに遊んでもらいたいです♪

やっとわたしもトーンダウンしましたよー★

あづのひとこと

余分なアイテムなしでゴム隠し方のプロセス

このブログを書いた人

ニックネーム:あづ
スタイリスト/カラーリスト 安積 宏実

美容学校在学中にFRAIS HAIRに参加 卒業後メインアシスタントの経験を積みスタイリスト・カラーリストとして活躍中 。カラーコディネーター2級取得。

こんにちは、安積です(^o^)

髪をくくった時に、

飾りつきのゴムや
大きめのバレッタなんかがあるといいですが、

ゴムを隠したいけど
諦めてしまっている方いらっしゃるのでは(>_<)

今回はそんな皆様に
くくっているそのゴムだけで
ゴム隠しするプロセスをお伝えいたします♪

まずは普段通りくくりましょう★

指先が入るくらいの余裕はつくってくくってください(^^)

少しの毛束を取って、

ゴムにグルグル巻きつけて、

巻き付けた毛先を
指先でつくっていた空間に通して、

毛先を引っ張ります★

すると、
余分なゴムやピンを使わずに、
くくっているゴムだけでゴム隠しができます◎

どんなスタイルでも役立つ方法なので
ぜひ覚えてチャレンジしてみてください(^o^)

分かりづらければ実践もしますので、遠慮なくご質問どうぞ♪

あづのひとこと

安積家三男坊、17回目の生誕祭★

このブログを書いた人

ニックネーム:あづ

スタイリスト/カラーリスト 安積 宏実

美容学校在学中にFRAIS HAIRに参加 卒業後メインアシスタントの経験を積みスタイリスト・カラーリストとして活躍中 。カラーコディネーター2級取得。

こんにちは、安積です(^o^)

本日11月6日、
安積家の末っ子ちゃんのお誕生日で
タイトルの通り
昨夜に生誕祭が行われました★

晩ご飯に大好きなポテトかと思いきや
すき焼きをリクエストしていて
休憩をはさみながら
いいお肉をたんまり頬張っておりました(*^ー^*)

ちょっと見ない間に
腰を疲労骨折させたようで
見たことないコルセットしててビックリ(*_*;

でも半分治ってるみたいで
ろうそくの火もちゃんと消せます◎

わたしが17だった時は
ろうそく7本にしたのですが
父が張り切って17本立てていました笑

お誕生日がくると毎年
“あんなに小さかったのに…”と
母親が抱く感情のような想いがこみ上げてきます(;_;)

これは次男坊に対してもそうなんですけどね★

中学生の時は体育祭に行ったなー…

小学生の時は参観日行ったなー…

保育所にお迎え行ったなー…

ミルク飲ませてオムツ替えたなー…

ってどんどんさかのぼって
最近の出来事みたいに思い出せます(*´∀`)

時が経つのは早いですね(^^)

「もうババアやん」なんて言ってても
歳離れた姉ちゃん嫌いじゃないくせにって思っちゃいます笑

年明けには腰も治って部活復帰できるみたいなので
セブンティーンのこれからに大いに期待しますっ!

今年はミュージックプレイヤーをプレゼント♪

あづのひとこと

大好きなグリーンに囲まれて至福のひとときを…

このブログを書いた人

ニックネーム:あづ

スタイリスト/カラーリスト 安積 宏実

美容学校在学中にFRAIS HAIRに参加 卒業後メインアシスタントの経験を積みスタイリスト・カラーリストとして活躍中 。カラーコディネーター2級取得。

こんにちは、安積です(^o^)

先日、ステキなcafeに行ってきたんですよぉー♪

南堀江にある『BIOTOP』さん★

このビオトープさんは
大好きな植物がたくさんあって、

コーヒーと一緒に堪能できます(*^ー^*)

2階にはファッション(^^)

グリーン・フード・ファッション、

ライフスタイル提案型のショップでございます◎

わたしがお邪魔したのは
4階の「ROOFTOP GARDEN & RESTAURANT “CUBIERTA”」

このフロアは屋上で
良いお天気で暖かかったので
とっても気持ちが良かったですよ♪

お目当てはピザ(^o^)

ルッコラがトッピングされたピザ、

チーズたっぷりのピザ、

ドリンクはアップルミントソーダ★

お腹いっぱいで大満足です♪

空が暗くなると
またいい雰囲気に(*´∀`)ノ

ゆったりできて好きな空間でした◎

これからどんどん寒くなるけど
あったか~い格好して
次は違う席でまったりしたいです♪

ミナミでおしゃんなひとときを過ごしたい時は
みなさまもぜひっ★

その前にまずは1階フロアを満喫しますっ♪

あづのひとこと

の~んびり電車旅@なばなの里

このブログを書いた人

ニックネーム:あづ
スタイリスト/カラーリスト 安積 宏実

美容学校在学中にFRAIS HAIRに参加 卒業後メインアシスタントの経験を積みスタイリスト・カラーリストとして活躍中 。カラーコディネーター2級取得。

こんにちは、安積です(^o^)

先週、休業日と合わせて
4日間もお休みを頂戴しました★

皆様ご存知の通りずーっと雨でしたが
せっかくの連休を無駄にしたくないので
近場ですけど毎日お出かけしましたよ♪

その中で1番の遠出が
三重県の『なばなの里』です(^^)

意外に思われる方も多いですかね?

植物が大好きなので
ここしかない!と思い立ちました★

特急には乗らず急行や普通電車で
ゆっくりのんびりと(*´ω`)

着いてまずは
植物や野菜の販売をしている花市場をぶらぶら♪

たくさんお買い物したかったけど
車じゃないから諦めて見てるだけ(;_;)

小さい多肉植物1つだけでも
買ってこればよかった…

と今なら思うのですが
園内は荷物が少ない方が周りやすかったです(^^)

今の時期はコスモスやダリアが見頃で
1番楽しみにしていたのですが
先にベゴニアの温室へ♪

広くて多くて
一歩踏み入っただけですぐ感動でした◎

コチラは皆さんもよく目にするタイプにベゴニア↓↓

ベゴニアと言ったらこれしかないと思っていたのですが
「球根ベゴニア」といってバラのようなボタンのような種類があって、

茎が立ち上がって大輪の花を咲かせる“スタンドタイプ”と
茎が垂れ下がって先にたくさん花を咲かせる“ハンギングタイプ”があるそうです(^^)

ベゴニアガーデンだけで気づけば1時間も(>_<)

それだけ素敵な所なのですが
時間配分ミスっ!!

メインのコスモス畑の鑑賞時間がまさかの10分だけ…(;_;)

10月半ばからイルミネーションが開催されていて
その準備でコスモスエリアを閉鎖するので
慌てて早歩きでササッと見渡してきました(;_;)

本当に残念で多肉植物より悔いが残ってしまうのですが、

園内がハロウィン仕様で
めちゃめちゃカワイイです◎

有名な光のトンネルも素敵でした♪

イルミネーションは実際に見たい方もいらっしゃると思うので
ここでは案内だけ★

くまモンとコラボしてましたよ(^o^)

でもでもっ
お気にいりだけ見てくださいっ(*^ー^*)

予習不足で落ち込みましたが
1日の総合評価はもちろん満足です♪

植物好きの方には
ぜひ堪能してきていただきたいです(*´∀`)ノ

リフレッシュ時間をありがとうございました(*^ー^*)

武庫川のコスモス畑でリベンジ予定!♪

あづのひとこと

11月公休日のお知らせ

いつもフレイスのブログ
ご愛読ありがとうございます(*^ー^*)

もうながいこと
雨の日が続いておりますが
皆様いかがお過ごしでしょうか★

今日・明日に台風接近だそうで
お出かけの際はお気を付けくださいね(>_<)

さて、11月の公休日のお知らせでございます↓↓

20日(月) 休業日

菅…7(火)・15(水)・18(土)・19(日)・29(水)

池田…5(日)・9(木)・12(日)・16(木)・23(木)・26(日)

安積…2(木)・10(金)・17(金)・24(金)・30(木)

磯嶋…6(月)・13(月)・14(火)・21(火)・27(月)

事前にお知らせなく変更になることもございます。

フェイスブックは毎朝更新しています。

その他にホットペッパーやお電話でのご確認をお願いいたします。

インスタグラムも定期的に更新しておりますので
そちらもチェックしてみてくださいね(^^)

最近益々気温が下がってきているので
体調崩されませんように(>_<)

元気な皆さんとお会いできる日を
楽しみにしています♪